ブログ
6.252019
誕生日は誰のため?あなたの誕生日に感謝のプレゼントを。
こんにちは、少し期間が空いてしまいましたが、本日もマネージャーの松下がお送りします。
いやー、最近暑い日々が続いております。全国的に梅雨なのにあまり雨降らなかったり、かとおもえば、突然ヒョウが降ったり、と変わった気象が続いています。
わたくし松下は、比較的に暑いのは好きです。
冬も好きなのですが、やはり、活動的になれるのは夏ですかね。
ただ、エアコンの風がとにかく苦手で、真夏でもあまりクーラーや扇風機を使いたくありません。
なんてエコな男だ!
そんな私、実は12月生まれです。
「冬生まれは、夏が苦手」
とか、言われがちですが、そんなことはないと思っています。
そうい言う意味では、私苦手な季節はありません。一年中酒が旨いタイプであります。
さて、皆様、誕生日はいつですか?
お誕生日は好きですか?
子供の頃は、おもちゃをもらったり、ケーキが食べられる日として、楽しみだった方も多いんじゃないでしょうか?
僕も、12月は、誕生日、クリスマス、冬休み、お正月 と、楽しいことの、ロイヤルストレートフラッシュだったので、12月が一番好きでした。
ところで、なぜ誕生日って祝うんでしたっけ?
一年生きたってことの節目。成長を記録する機会として、親戚の集まる口実?
どれも、正解だと思います。
でも、あなたのお誕生日を一番喜んでくれているのは、あなたじゃなくて、きっとあなたのご両親なんです。
10年前の今日、30年前の今日、
ドキドキしながら、あなたと出会ったその思い出を、忘れないように、毎年、お誕生日にお祝いをして、あの日のことを思うのです。
だから、あなたのお誕生日は少し考え方を変えれば、
「産んでくれたご両親に一年の感謝を伝える日」
でもあるのです。
大人になって、自分の誕生日はそっちのけになってるのなら、お子様のお誕生日は、親として祝い、ご自身の誕生日は、
久しぶりに子供として、産んでくれた両親に感謝を伝えてみませんか?
ご両親は、なにも言わなくてもきっと、毎年あなたの誕生日を覚えているはずです。
そんな時に、感謝の気持ちを伝えるプレゼントで、サプライズしてみては?
優しい似顔絵バードフルの新商品のフラワーボドもそんな、優しい気持ちの贈り物にもぴったりです!
通常の商品とは全くことなり、下地を塗ってから描くことで独特の包み込むような優しさが、溢れるタッチを表現し、テーマに合わせてオーダーメイドでしてたるフラワーアーチが、華やかさと豪華さを演出しますので、きっとお父様、お母様も喜んでくれること間違いありません。
ぜひ、あなたの誕生日に、ご両親への感謝のプレゼントを検討してみては?
それでは本日はこの辺で!