ブログ
8.172019
子供の頃の気持ちを大切に
こんにちは、本日も夏真っ盛りの暑い日にマネージャー松下が投稿しております。
今年の夏もとにかく暑いですが、お盆あけみなさまいかがお過ごしでしょうか?お盆は田舎に帰ったり、家でのんびりしたり、仕事だったりと様々だったと思いますが、色々と忙しい最中にもお墓まいりくらいはいきたいものですね。
本当は一年に一度じゃなくもっと頻繁に手入れをしないといけないのでしょうか、なかなか忙しいさを言い訳に行かないので、そんなことにもキチンと考えることのできる大人になりたいものでございます
さて、今年もお盆が終われば少し涼しくなり、台風がきて、だんだんど涼しくなり、夏が終わっていく。
そうして、また冬がやってきてと、季節に思いをはせると一年って本当あっという間です。
子供の頃来年なんて、もう果てし無く遠い未来だったのに年々一瞬で駆け抜けていくように感じます。
それだけ新しい発見が減っているということだと思うので、しっかりと一年が長く感じるよう、成長していきたいものです。
最近はそんな子供の頃の気持ちを思い出そうと
『スーパーファミコン』してます。
それでは本日はこの辺で。